- ホーム
- okamoto
okamotoの記事一覧
-
墓石の販売開始
‡‡墓石販売開始‡‡ かなりの頻度で「墓石のみの販売はしていますか??」と言うお客様の声にお応えします。
-
葛城市N墓地 増設工事
今回は葛城市にあるN墓地の増設工事をさせて頂きました。 写真に写っている黒板の右側にある花壇を取り壊して、新たに墓地を造成していきます。 まずは花壇壁に使われている延べ石を重機を使って撤去していきます。
-
洋風庭コーデ
今回のお客様は王寺町のH様。 僕の娘が産まれた時から写真を撮ってくれているカメラマンさんの新築のお庭を施工させていただきました。 家の前の通路土間が完成してからの施工になりました。
-
奈良県で浄土真宗の墓地をお探しの方へ
…
-
庭通路の模様替え(U様邸パート3)
今回もU様にお世話になりました。 西側の庭にある通路の模様替えということで、玉砂利を敷き扉の色を変えてきました。 まずは玉砂利を敷く分の土をスキとり整地します。次に扉に付いている錆を落とし塗装します。
-
石垣の目地詰め工事(U様邸パート2)
またU様にお世話になりました。 今回は石垣の目地の詰め替え工事です。 まずは既設目地の撤去です。目地を撤去してみると問題が...間に入ってるはずの土がない!こういった穴が数十か所ありました。
-
玄関アプローチの再現(U様邸パート1)
今回はお墓の歪み直しでもお世話になったU様の自宅玄関アプローチの再現工事です。 最初に提示して頂いたのは大正時代に書かれた図面でした。右側の門から真っ直ぐのびているのが玄関アプローチです。
-
壁の張替工事
今回は香川県直島のT様邸に壁の張替に行ってきました。かなり傷んでます。壁の解体から始めます。次に壁地を新しく設置します。今回選んで頂いたのが焼き杉板です。丁寧に打ちつけていきます。すべて打ちつけが終わって現場を掃除して完成です。
-
お墓の通路整備
今回のご依頼者は大淀町のN様。 お墓に行く為の階段設置とお墓前面の壁の取り替えの工事依頼を頂きました。 まずは掘削作業から。
-
墓地の整備
今回は大阪府のT様のお墓の整備です。 お墓が奈良県にあり、お仕事も多忙なために参れなかったとのこと。作業は除草作業から始めます。二人がかりで3時間....除草終了!次は入口にある木の撤去作業と残っている雑草の除去。
